年収例

検察事務官の年収例について【2級編(地域手当別)】

こんにちは。元検察事務官の検察辞太郎(やめたろう)(@moto_jimukan)です。

今回は,検察事務官の年収例について,俸給2級のときにどれくらい貰えるか,地域手当の支給割合別に紹介していきます。

年収がどれくらい貰えるのかは,志望先を決めるうえで重要な要素かと思いますが,インターネット上にはまともに算定されているものがありませんでしたので,より実態に則した年収例を算定してみました。

実態との違いとして,上振れはあれど下振れはまずありませんので,検察事務官志望の方や内定者の方は,是非参考にしてもらえればと思います。

なお,俸給1級の年収例については,下記記事で確認いただけます。

検察事務官の年収例について【1級編(地域手当別)】こんにちは。元検察事務官の検察辞太郎(やめたろう)(@moto_jimukan)です。 今回は,検察事務官の年収例について,俸給1...
  • 本記事で説明する内容は令和3年4月時点のものとなります。
スポンサーリンク

年収例の算定条件

まず,年収例を算定する上での条件についてですが,以下で設定しています。

  • 2級への昇格時期
    大卒:4年目高卒:9年目
  • 3級への昇格時期
    大卒:10年目高卒:15年目
  • 昇給幅
    毎年4号
  • 算定手当
    地域手当期末・勤勉手当のみ
  • 期末・勤勉手当の支給月数
    4.45か月
  • 勤勉手当の成績率
    良好(標準)

昇格時期

3級への昇格は,人事院規則の在級期間表によると2級在籍期間が3年となっているので,最短で7年目に昇格が可能ですが,私の経験上,20代で3級に昇格した人は見たことがありません

おそらく3級へは30代前半に昇格すると思いますので,俸給2級の年収例は大卒9年目,高卒14年目までとします。

昇給幅と勤勉手当の成績率

俸給2級以上になると,人によっては昇給幅が6号以上であったり,勤勉手当の成績率が優秀以上になることがあります

本記事では,昇給幅は4号,勤勉手当の成績率は良好(標準)で算定していますので,あくまで通常評価での年収例として見てもらえればと思います。

ちなみに,法務省や最高検などでは毎年最低6号俸昇給しますので,俸給の差は結構つきますね。

東京勤務の詳細については,下記記事で確認いただけます。

検察事務官の霞が関勤務(法務省・最高検察庁)について【元検察事務官が徹底解説】こんにちは。 元検察事務官の検察辞太郎(やめたろう)(@moto_jimukan)です。 今回は、検察事務官の人事異動の内、霞が関勤...

各種手当

年収例の算定には,地域手当と期末・勤勉手当しか加味していませんので,住居手当・超過勤務手当・扶養手当などは各自で加味して算定してもらえればと思います。

住居手当超過勤務手当については,俸給1級の年収例中の「【参考】住居・超過勤務手当」で説明していますので,参考にしてもらえればと思います。

また,配偶者や子供ができて支給対象となれば扶養手当が支給されますが,支給額は以下のようになります。

  • 配偶者:月額  6,500円
  • 子  :月額10,000円
  • 父母等:月額  6,500円

扶養手当の支給分を年収に加味する際は,扶養手当は地域手当にも反映されるため,上記月額に地域手当の支給割合を乗じてから年換算してもらえればと思います。
※扶養手当の詳細は別の記事で紹介予定。

なお,年収例算定の基本的な情報については,下記記事で確認いただけます。

国家公務員の初任給(地域手当別)について【元検察事務官が徹底解説】こんにちは。 元検察事務官の検察辞太郎(やめたろう)(@moto_jimukan)です。 本記事では、国家公務員の初任給について詳し...
国家公務員の期末・勤勉手当(ボーナス)について【元検察事務官が徹底解説】こんにちは。 元検察事務官の検察辞太郎(やめたろう)(@moto_jimukan)です。 本記事では、国家公務員の諸手当の内、期末・...
国家公務員の地域手当について【元検察事務官が徹底解説】こんにちは。 元検察事務官の検察辞太郎(やめたろう)(@moto_jimukan)です。 本記事では、国家公務員の諸手当の内、地域手...
スポンサーリンク

年収例

では,算定した年収例について見ていきたいと思います。

ちなみに,通常評価で昇格・昇給した場合,高卒程度の俸給は大卒程度の勤務年数+5年の俸給と同じになります。

大卒4・高卒9年目の年収例

俸給
  • 公(二)2級4号俸:
    230,600円(4月~12月)
  • 公(二)2級8号俸:
    237,900円(1月~3月)

地域
手当
年収 (参考)
超勤単価
20% 4,561,720円 ~12月:2,060円
~  3月:2,125円
16% 4,409,662円 ~12月:1,991円
~  3月:2,054円
15% 4,371,647円 ~12月:1,974円
~  3月:2,037円
12% 4,257,604円 ~12月:1,923円
~  3月:1,983円
10% 4,181,576円 ~12月:1,888円
~  3月:1,948円
  6% 4,029,518円 ~12月:1,820円
~  3月:1,877円
  3% 3,915,475円 ~12月:1,768円
~  3月:1,824円
  0% 3,801,434円 ~12月:1,717円
~  3月:1,771円

大卒5・高卒10年目の年収例

俸給
  • 公(二)2級8号俸:
    237,900円(4月~12月)
  • 公(二)2級12号俸:
    244,800円(1月~3月)

地域
手当
年収 (参考)
超勤単価
20% 4,703,856円 ~12月:2,125円
~  3月:2,187円
16% 4,547,060円 ~12月:2,054円
~  3月:2,114円
15% 4,507,861円 ~12月:2,037円
~  3月:2,096円
12% 4,390,266円 ~12月:1,983円
~  3月:2,041円
10% 4,311,866円 ~12月:1,948円
~  3月:2,005円
  6% 4,155,072円 ~12月:1,877円
~  3月:1,932
  3% 4,037,477円 ~12月:1,824円
~  3月:1,877円
  0% 3,919,880円 ~12月:1,771円
~  3月:1,822円

大卒6・高卒11年目の年収例

俸給
  • 公(二)2級12号俸:
    244,800円(4月~12月)
  • 公(二)2級16号俸:
    250,800円(1月~3月)

地域
手当
年収 (参考)
超勤単価
20% 4,836,326円 ~12月:2,187円
~  3月:2,240円
16% 4,675,114円 ~12月:2,114円
~  3月:2,166円
15% 4,634,812円 ~12月:2,096円
~  3月:2,147円
12% 4,513,902円 ~12月:2,041円
~  3月:2,091円
10% 4,433,298円 ~12月:2,005円
~  3月:2,054円
  6% 4,272,086円 ~12月:1,932
~  3月:1,979
  3% 4,151,178円 ~12月:1,877円
~  3月:1,923円
  0% 4,030,272円 ~12月:1,822円
~  3月:1,867円

大卒7・高卒12年目の年収例

俸給
  • 公(二)2級16号俸:
    250,800円(4月~12月)
  • 公(二)2級20号俸:
    256,400円(1月~3月)

地域
手当
年収 (参考)
超勤単価
20% 4,952,894円 ~12月:2,240円
~  3月:2,290円
16% 4,787,796円 ~12月:2,166円
~  3月:2,214円
15% 4,746,522円 ~12月:2,147円
~  3月:2,195円
12% 4,622,700円 ~12月:2,091円
~  3月:2,138円
10% 4,540,152円 ~12月:2,054円
~  3月:2,100円
  6% 4,375,056円 ~12月:1,979
~  3月:2,023
  3% 4,251,234円 ~12月:1,923円
~  3月:1,966円
  0% 4,127,412円 ~12月:1,867円
~  3月:1,909円

大卒8・高卒13年目の年収例

俸給
  • 公(二)2級20号俸:
    256,400円(4月~12月)
  • 公(二)2級24号俸:
    261,800円(1月~3月)

地域
手当
年収 (参考)
超勤単価
20% 5,062,314円 ~12月:2,290円
~  3月:2,339円
16% 4,893,570円 ~12月:2,214円
~  3月:2,261円
15% 4,851,384円 ~12月:2,195円
~  3月:2,241円
12% 4,724,826円 ~12月:2,138円
~  3月:2,183円
10% 4,640,454円 ~12月:2,100円
~  3月:2,144円
  6% 4,471,710円 ~12月:2,023
~  3月:2,066
  3% 4,345,152円 ~12月:1,966円
~  3月:2,007円
  0% 4,218,596円 ~12月:1,909円
~  3月:1,949円

大卒9・高卒14年目の年収例

俸給
  • 公(二)2級24号俸:
    261,800円(4月~12月)
  • 公(二)2級28号俸:
    266,200円(1月~3月)

 

地域
手当
年収 (参考)
超勤単価
20% 5,164,922円 ~12月:2,339円
~  3月:2,378円
16% 4,992,756円 ~12月:2,261円
~  3月:2,299円
15% 4,949,716円 ~12月:2,241円
~  3月:2,279円
12% 4,820,592円 ~12月:2,183円
~  3月:2,219円
10% 4,734,510円 ~12月:2,144円
~  3月:2,180円
  6% 4,562,346円 ~12月:2,066
~  3月:2,101
  3% 4,433,222円 ~12月:2,007円
~  3月:2,041円
  0% 4,304,102円 ~12月:1,949円
~  3月:1,982円

俸給3級の年収例については下記記事で確認いただけます。

検察事務官の年収例について【3級編(地域手当別)】こんにちは。元検察事務官の検察辞太郎(やめたろう)(@moto_jimukan)です。 今回は,検察事務官の年収例について,俸給3...

【参考】2級の役職について

俸給1級のときは,単なる一般職員しかありえないので,配置表上では「検察事務官」や「事務官」などと表記されますが,2級になると役職がつく場合があります。

役職としては,主任主任捜査官検務専門官,また役職とは異なりますが検察官事務取扱検察事務官(「検取」)がありますので,それぞれ見ていきたいと思います。

なお,役職の詳細については,下記記事で確認いただけます。

検察事務官の給料について【役職と俸給の関係を徹底解説】こんにちは。元検察事務官の検察辞太郎(やめたろう)(@moto_jimukan)です 今回は,検察事務官の役職と俸給の関係について...

主任

事務局部門には主任というポストがありますが,俸給2級・3級の職員が就くことになります。

ただ,主任になったからといって何か手当が付くというわけではありませんが,事務局部門の主任ポストは割と優秀な人が就くイメージなので,人事評価は良くなるかと思います。

主任捜査官・検務専門官

主任捜査官検務専門官については,特にポストというわけではなく,年齢が30歳になると自動的になります

当初,主任捜査官・検務専門官=3級と思っていたのですが,ただ単に年齢でなるものでしたので,参考にしてもらえればと思います。

ちなみに,検務部門に在籍していたら検務専門官それ以外だと主任捜査官になります。

検察官事務取扱検察事務官

30歳前後になると,検察官事務取扱検察事務官の発令を受ける人もいます。

検取になると,検取手当と言われる俸給の調整額が支給されますので,2級だと月額8,900円なので年額106,800円,年収が増えることになります。

俸給の調整額についての詳細は,下記記事で確認いただけます。

国家公務員の俸給の特別調整額(管理職手当)と管理職員特別勤務手当について【元検察事務官が徹底解説】こんにちは。 元検察事務官の検察辞太郎(やめたろう)(@moto_jimukan)です。 本記事では、国家公務員の俸給の特別調整額と...

おわりに

今回は,検察事務官の年収(俸給2級)について説明してきました。

年収は進路を選ぶうえで重要な要素の一つになりますので,是非参考にしてもらえればと思います

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク



error: Content is protected !!